私たちは、仕事をすることで収入を得て、その収入から、生活費を捻出し、毎日安定した生活を送ることが出来ます。
生活費としては、光熱費や食費、住宅ローンや医療費、交際費等、毎月沢山の出費がありますので、収入から支出を計算して、残りの金額を、貯金や娯楽に回すという人も多いのです。
しかし、その支出の部分が、収入を上回ってしまったら?
または、突然の出費(友人の結婚式や葬式等)は、事前に対応できずに、捻出できずに、悩んでしまうものです。
友人や知人、家族に借りるとなると、後々金銭トラブルになると、ややこしくなるので、出来るだけ避けたいものです。
そこで、お勧めなのは、第三者に頼むこと!
もちろん、それは、金融会社という、お金を貸すプロに依頼することなのです。
最近では、審査に通れば、限度額内であれば、何度でも借り入れすることが出来るので、ちょっとした出費に対しても、即日融資を受けて、すぐに返せば、利息は付かずに元金のみの返済なので、便利です。
世の中、数多くあるキャッシング・ローンの中から、今回お勧めしたいのが、楽天銀行スーパーローンなのです。
公式サイトでは、このローンの詳細について記載されていますので、一度見てみると良いでしょう。
では、楽天銀行スーパーローン.comの特徴について、お話していきます。
まず、収入の無い専業主婦でも、借入が出来るという点です。
通常融資の場合、返済能力のない人には貸すことはありませんよね?
つまり、収入のない学生や専業主婦は、申込み対象外であったのですが、最近ではそういった弱者に対しても、ある一定条件が合えば、借りることが出来るので、とても便利です。
2つ目は、楽天銀行口座を持っていれば、24時間いつでも振り込み可能であるという点です。
いつでも振込み可能というのは、多忙な人にとってはとても有難く、どうしても明日までにお金が必要という場合に、すぐに融資が可能である為、利便性は高いのです。
3つ目は、収入証明書が要らないということです。
もちろん、全ての人が対象となるわけではなく、300万以下の融資であれば、必要がないということです。
借りる側としては、借りる自信のある書類であれば、堂々と提出したいものですが、低収入であったりすると、それがネックで審査に落ちてしまうので、出来るだけ書類が少ない方が良いと考える人が多いのです。
この3点は、楽天銀行スーパーローン.comでは、PRポイントとして公表されていますので、是非チェックしてみてください。
楽天銀行スーパーローン
金利 | 借り入れ限度額 | 無利息期間 |
1.9%~14.5% | 800万円 | なし |
即日融資 | 収入証明書 | 専業主婦・学生 |
可能 | 300万円以上から必要 | 専業主婦 厳しい 学生 可 |
特徴
・金利が安くて負担にならない!
・月々3000円~の返済で楽に返せる
・誰にもバレないWEB完結の手続き
・おまとめにも使える低金利
・銀行系カードローンなのにブラックでも借りれた実績あり!
楽天銀行カードローンのスペック表
1.カードローン名
楽天銀行スーパーローン
※楽天銀行が提供するカードローンになります。
2.ご利用頂ける方
以下のすべての条件に適合する個人の方
(1)契約時年齢が満20歳以上、満60歳未満の方。
(2)日本(47都道府県)内に居住している方、外国の方は永住権または、特別永住権を持っている方。
(3)基本的に、毎月安定した定期収入が入ってくる方、もしくは、配偶者に定期的な収入がある専業主婦の方。
(4)楽天カード(株)もしくは(株)セディナの保証を受けられる方。
3.使い道
原則自由(ただし、ビジネスローンには利用貸出不可)
4.利用期間
1年(ローンカード発行日から1年後の応当月7日まで)ごとの自動更新
5.借り入れ限度枠
最大800万円(10万円単位で選択)
※審査結果、ご希望の借入金額から減額の場合があります。
※専業主婦といった方等で本人無収入で、配偶者に収入がある方のお申込みは借り入れ限度枠は50万円までです。
6.実質金利
貸越極度額によって楽天銀行所定の実質金利の範囲内で設定されます。
◎契約極度額 :借り入れ利率(年)
・800万円 :1.9%~4.5%
・600万円以上800万円未満 :3.0%~7.8%
・500万円以上600万円未満 :4.5%~7.8%
・350万円以上500万円未満 :4.9%~8.9%
・300万円以上350万円未満 :4.9%~12.5%
・200万円以上300万円未満 :6.9%~14.5%
・100万円以上200万円未満 :9.6%~14.5%
・100万円未満 :14.5%
※MY ONEネット特約会員には上記実質年率から0.4%差し引いた特約の実質金利が適用されます。
(ただし、現在は特約会員の新規受付はしておりません。)
※借入年率は変動金利です。適用金利は金融情勢等の影響で変動します。
7.利子計算方法
付利単位を1円とし、1年を365日とする日割り計算とします。
・利子=毎日の最初の残高×年利率÷365×[初回借入日の翌日もしくは前回返済日当日までの利用日数]
8.遅延損害金
返済をに遅れた時の損害金は、残元金債務全額に対し、年19.9%の割合で、1年を365 日とする日割計算によって算出された金額となります。(約定返済日の翌日から計算されます。)
9.担保・保証人
楽天カード(株)もしくは(株)セディナに保証されるため、担保・保証人とも要りません。
10.保証料
無料(保証会社当ての保証料は借入利息に含まれています。)
11.手数料
ATMでの「借り入れ」の都度、借り入れ額に応じた以下のATM利用手数料をご負担いただきます。
借り入れ額1万円以下:108円、借り入れ額1万円超:216円
※ただし、一部のATMでは無料となります。
無料のATMについては楽天銀行ホームペーhttp://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/loan.html#anchor-03 を参照してください。
▼楽天銀行スーパーローンのお申し込みはこちら▼
>>年1.9%~14.5%と業界最低水準の低金利!<<
12.発行カード
『楽天銀行スーパーローンカード』を発行します。
※ただし、MY ONEネット特約会員には発行されません。
13.お借入方法
□提携CD・ATMによる借り入れ
楽天銀行スーパーローンカードを利用して提携CD・ATMからご出金いただけます。
※ただし、MY ONEネット特約会員は提携CD・ATMによる借り入れはできません。
□振込による借り入れ
利用者の指定する口座へ借入金額が振込みされます。
※借り入れは1万円以上千円単位となります。提携会社/金融機関により、1回あたりの借り入れ可能額が異なります。
14.返済方法
□指定口座からの自動振替
約定返済日に利用者の引落登録口座から約定返済額を自動振替されます。
約定返済日は、1日、12日、20日、27日の中から選べます。
※27日は楽天銀行口座を引落口座に指定する場合のみ選べます。
(当日が金融機関休業日(土・日・祝・年末年始)にあたる場合は翌営業日となります。)
約定返済日の前日までに指定口座へ入金してください。
※楽天銀行が定めた期日までに口座振替依頼書を返送しない場合は出金を停止されるのでご注意ください。
□提携CD・ATMによる返済
楽天銀行スーパーローンカードで提携CD・ATMから返済できます。
※ただし、MY ONEネット特約会員は提携CD・ATMによる返済できません。
□インターネットによる返済
Pay-easy(ペイジー)を利用して、お客さまの金融機関口座からインターネットバンキングにより返済できます。
※約定返済日の前14日間に約定返済額以上の返済があった場合は、約定返済日の返済があったものとみなされます。前もって振り込んでみるのも便利です。
ただし、上記の場合でも手続上、約定返済日に口座振替がなされる場合があり、この場合は振替られた金額は後日、楽天銀行指定の方法っで精算いたします(振替日において貸付元金並びに貸付利息の返済に充当することを含みます。)。
※以下の場合は、繰上げ返済扱いとなります。
(1)約定返済日の前14日間の返済が約定返済額に満たない場合
(2)約定返済日の前14日間より以前に返済された場合
※尚、上記の場合の約定返済日の返済額は以下のとおりとなります。
(1)の場合:約定返済額から繰り上げ返済額を差し引いた額
(2)の場合:約定返済額全額
※お借入残高がない状態でお借入をされた場合は、借り入れ日の翌日から約定返済日までの期間が14日以上の場合は、借り入れ直後の約定返済日が1回目の約定返済日となり、この期間が14日未満の場合には次の約定返済日が1回目の約定返済日となります。
ただし、入会から1ヶ月以内に借り入れをされた場合には、口座振替手続きの都合上、それぞれの翌月が返済開始月となる場合があります。
※約定返済を遅延された場合は、遅延分を返済するまで追加のキャッシングはできません。
15.返済額
□毎月返済額
融資残高により返済額が決まります。
◎ご利用残高 :毎月返済額
・10万円以内 :3,000円
・10万円超30万円以内 :5,000円
・30万円超50万円以内 :10,000円
・50万円超100万円以内 :15,000円
・100万円超150万円以内 :20,000円
・150万円超200万円以内 :30,000円
・200万円超250万円以内 :35,000円
・250万円超350万円以内 :40,000円
・350万円超400万円以内 :45,000円
・400万円超500万円以内 :50,000円
※もちろん、上記の返済金額以上に返済をしても問題ありません。その場合は『繰り上げ返済』として、完済までが早くなります。
▼楽天銀行スーパーローンのお申し込みはこちら▼>>限度額300万円までなら収入証明書が原則不要!<<
16.申込み時、必要な書類
(1)楽天銀行スーパーローン申込書兼保証依頼書(インターネット申込の場合は不要です)
(2)本人確認書類
運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれかの写し
(3)収入証明書類
(1)お勤めの方……源泉徴収票・課税証明書・給与明細書のいずれかの写し
(2)ご自営の方……課税証明書・確定申告書のいずれかの写し
※審査の結果、上記書類以外に楽天銀行指定の書類を用意する必要があります。
※一度送った書類は返却されません。予めご理解ください。
※借入限度枠200万円以下の利用者に限り、収入証明書の提出は原則不要です。
※契約する借り入れ限度枠200万円以下の場合でも、個人事業主および法人代表者は収入証明書が必要となります。
※審査の結果、借り入れ限度額200万円以下の場合でも収入証明書の提出が必要になる場合があります。
※専業主婦の方(利用限度額50万円)は、収入証明書の提出は不要です。
17.問い合わせ先・受付時間
楽天銀行カードセンター
電話番号:0120-720-115
受付時間:平日の9:00~17:00
18.楽天銀行が契約している指定紛争解決機関
一般社団法人全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室
電話番号:0570-017109もしくは03-5252-3772
19.その他
申し込みの際、楽天銀行および保証会社の所定の審査があります。審査の結果により、審査に落ちてしまう可能性があります。
なお、審査結果の理由については、聞いても答えられないのでご注意ください。
連続でいくつものカードローン業者に申し込んで審査に落ちにくくする申込み方とは?
「どうしてもキャッシングをしたい!」
といった場合は、1ヶ月間内に複数のキャッシング会社に申し込む方がかなりいらっしゃいます。
ですが、この1ヶ月間内に複数のキャッシング会社申し込み方法は、ついついやってしまいそうですが、今後は二度と行ってはいけない申込み方です。
というのも、キャッシング会社は申込者であるあなたの信用情報(クレジットヒストリー)を参照して審査するからです。
その信用情報はキャッシング会社内でお互いに共有して使われており、何時に何処で会社に申込したのか、といった履歴(ヒストリー)も書いてあるのです。
楽天銀行スーパーローンに申込み審査をされる際に信用情報を見て、楽天銀行スーパーローンに行く前に2~3社以上他社に申し込んでいた履歴を知ったら、楽天銀行スーパーローン側はどういう風に審査するでしょうか?
「あなたは、2~3社以上の会社に申し込むほどキャッシングしたくて、他の審査に落ちて、ウチに来たんだな」 。
と見られてしまうので、審査段階で拒否する可能性がかなり高くなってしまいます。
ですが、最近ではウェブからの申込ができるキャッシング会社も多くなってきています。
これをうまく使えば、いくつも申込を行っても審査に影響が出ないようにできます。
ズバリ、「同日に3社の同時申込をする」という方法になります。
なぜ、3社までなのかと言えば、それぞれのキャッシング会社によって審査のシステムは変わりますが、「個人信用情報に残っている申込情報が信用情報照会した2社ぐらいであれば、大きく審査には影響を与えない」と言われているからです。
個人信用情報をキャッシング会社が請求した段階で「3ヶ月以内に他社に申込みをした」という履歴ない、また「1~2社しか同時に申し込んでいない」、と判断されれば問題ないわけですね。
その為、「どうしても融資を受けたい!」時は、「楽天銀行スーパーローン・イオン銀行カードローン・新生銀行カードローン レイク」、というような流れで同時に申し込むのもオススメです。
さらに、信用情報に書かれるあなたの申込履歴は3ヵ月でキレイになります。
よって、何回かに分けて申し込みたい人、は少なくとも3ヵ月後に申し込むことをお勧めしています。
楽天銀行スーパーローン
金利 | 借り入れ限度額 | 無利息期間 |
1.9%~14.5% | 800万円 | なし |
即日融資 | 収入証明書 | 専業主婦・学生 |
可能 | 300万円以上から必要 | 専業主婦 厳しい 学生 可 |
特徴
・金利が安くて負担にならない!
・月々3000円~の返済で楽に返せる
・誰にもバレないWEB完結の手続き
・おまとめにも使える低金利
・銀行系カードローンなのにブラックでも借りれた実績あり!